










家族のじかん応援プロジェクト
2023年度のプロジェクト
家族のじかんを応援する「アイデア」を
中部電力ミライズからご提案します。

現在実施中のプロジェクト
「あそぶ」で応援
2023年は、「あそぶ」がテーマ。カテエネコと一緒に楽しくあそびながら省エネのヒントを学べるスペシャルコンテンツや、アソビューとタイアップした特別体験ツアーを通して、家族の素敵なじかんをお手伝いしています。
ピックアップ
省エネがわかる!
豪華賞品当たる!
省エネすごろく
NEW PROJECT
カテエネポイントと一緒に、省エネアドバイスをゲット!さらにゴールをすれば、豪華賞品が当たるチャンスも♪
8つの貸切プランを無料でご招待!
カテエネ会員だけの「スペシャルホリデー」!
NEW PROJECT
8つの人気施設をカテエネ会員さま専用で貸切に。
抽選で最大1,400組さまをご招待!
Re:NIPPON 江戸時代からサステナブルな歴史文化、食文化、地域性を学ぶ
今回は「和菓子」から学ぼう
NEW PROJECT
日本には、四季という独自の季節がある。
4つの全く異なる独特の季節がある。
和菓子も四季の風情が表現され、秋は紅葉や栗、冬は寒椿や水仙など、季節の到来を知らせてくれます。
本企画ではコンテンツ・イベントのご提案を通して
多面的な切り口で和菓子を味わう体験を創出します。
志摩スペイン村
無料ペア招待券プレゼントキャンペーン
【募集は終了しました】
志摩スペイン村ペア招待券プレゼント!
さらにWチャンスでパスポート割引券&宿泊割引券(ホテル志摩スペイン村)を外れた方の中からセットでプレゼント!

省エネがわかる!
豪華賞品当たる!
省エネすごろく
【実施は終了しました】
カテエネポイントと一緒に、省エネアドバイスをゲット!さらにゴールをすれば、豪華賞品が当たるチャンスも♪

人気体験アクティビティがおトクに!
50%OFF(最大5,000円分)
クーポンプレゼント
【募集は終了しました】
「アソビュー!」とカテエネがタイアップした「カテエネアドベンチャー」。
遊びながら、何か感じてほしい。
さあ、みんなで「アドベンチャー!」
いろんな体験をたくさんしよう。
プロの技でピカピカに!
秋のハウスクリーニング
キャンペーン実施中!
【募集は終了しました】
この夏活躍したエアコンの清掃、キッチン・浴室等水回りの一足早い大掃除をしませんか。
プロのハウスクリーニングでピカピカに♪。
※中部電力ミライズグループe-暮らしのページに遷移します。
空間体感!動き出す
浮世絵展NAGOYA
【募集は終了しました】
3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して、大人から子どもまで楽しめる体感型デジタルアートミュージアム。
時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の数々が、ダイナミックに躍動する没入型の展覧会をぜひお楽しみください!
名古屋グランパス vs 鹿島アントラーズ
観戦チケットプレゼント!
【募集は終了しました】
鯱の大祭典2023応援企画、名古屋グランパスを応援しよう!
カテエネ会員さまへJ1リーグの試合観戦チケットを49組98名へプレゼント!
8/13(日)18:00キックオフ 豊田スタジアム
これまでの
家族のじかん応援プロジェクト

春 spring
2023年3月〜2023年5月実施
「新生活」で応援
環境が大きく変わる新社会人・新大学生の皆さま、ライフステージが変わるご家族の皆さま、さらには全ての新しい春を迎える方々に。中部電力ミライズは、新たな門出を迎える際に家族のじかんを一層大切にしていただくため様々なアイデアをご提案しました。
コンテンツアーカイブ
カテエネポスト
新たなスタート、新生活にエールを。日ごろ伝えられていない応援の気持ちを、カテエネポストを通してお届け。応募数に合わせて挑戦内容がどんどんグレードアップする「カテエネコチャレンジ」では応援団長・カテエネコが「参拝で全力応援」に挑戦しました♪44,000件を超えるご応募、ありがとうございました!
いいもの探訪
JR東海が運営する、沿線の魅力を伝えるお取り寄せウェブサイト「いいもの探訪」と家族のじかん応援プロジェクトがコラボレーション!中部エリアのおいしいものをお届けして、新生活を迎える皆さまを応援しました!
※いいもの探訪とのコラボレーションは引きつづきご利用いただけます。
「いいもの探訪」はこちら
※サイトのご利用にはログインが必要です。

秋・冬
autumn
winter
2022年11月〜2023年1月実施
「これからの省エネ」で応援
家族といると心があたたかくなる。寒くなるこの季節、「家族のじかんをあたたかく」をテーマにご家族みなさまをあたためる様々なアイデアをご提案。
たとえば、新しい省エネ。我慢する省エネから家族で楽しむ省エネへ。心まであたためる、これからの省エネもたっぷりとご紹介しました。
イベントアーカイブ
Re:NIPPON
徳川家康が築いた江戸時代のくらしににふれ、循環型社会(サステナブル)を学ぶイベントを開催。各地方のお雑煮を体験いただき、当時の日本を知る楽しいひとときをご提供しました!






コンテンツアーカイブ
家族の思い出フォト日記キャンペーン
かけがえのない家族と、かけがえのない思い出づくり。皆さまからお送りいただいた心あたたまる写真の数々を、家族のフォト日記としてご紹介しました!
カテエネコと省エネすごろく!
大人気の省エネすごろくが秋冬バージョンになって登場!省エネ方法を知れば知るほど、カテエネコが大変身。たくさんの方たちに楽しみながら、省エネについて学んでいただきました!

夏 summer
2022年7月〜9月実施
「おでかけ」で応援
「おでかけの夏。省エネの夏。」をテーマに省エネ・環境・体験・地域をキーワードとしたイベントへのご招待や、家族で楽しめるデジタルコンテンツのご提案などを通して、家族の「かけがえのない」夏の思い出づくりをお手伝いしました。
イベントアーカイブ
レゴランド
レゴランド®・ジャパン・リゾート内のパークやシーライフ名古屋を貸し切りでご招待し、この日だけの特別なイベントや体験ゲームも実施しました。
















MIRAI TOWER
プロジェクトの幕開けにライトダウンを実施し、毎週末環境や省エネをテーマにしたお子さま向けイベントを中部電力MIRAI TOWERで開催しました。
















名古屋港水族館バックヤードツアー
普段見ることのできない水族館のバックヤードや、生態系を学ぶ環境学習で海の大切さを学べる貴重な体験をしていただきました。
















- カテエネコと省エネすごろく! with省エネチャレンジ
- この夏 レゴランド®・ジャパンで特別な体験を
- ファーブル昆虫展 ナイトミュージアム
- 名古屋港水族館バックヤードツアー
- 家族のじかん応援 1,000円分デジタルギフトプレゼントキャンペーン
- 東山動植物園どうぶつ探検ツアー
- みらいへ、すくすく~飼育員さんが見つめた東山動植物園のなかまたち~
- カテエネコからの挑戦状!省エネ神経衰弱
- カテエネコと作って学ぶ!絶滅の危機にある動物たち
- カテエネコがナビゲート 探して作ろう!生き物大図鑑
- 新たな楽器と音を創り出す!アップサイクルで楽器発明にチャレンジ!
- 廃棄プラスチックでキーホルダーづくり 廃プラチップの体験キットをプレゼント!
- 田んぼの生き物観察と米農家直伝おにぎりづくり 有機栽培米をご自宅にプレゼント!
- つくろう!家族の思い出フォト日記
- 南知多ビーチランドからウミガメ登場で学ぶSDGs
- 親子で楽しむ カテエネ料理教室
TVCM/WEB動画
家族のじかん応援プロジェクトにて作成したTVCMやWEB動画の一覧です。
TVCM
新生活にエールを篇(30秒)
春は旅立ちの季節。
まだまだ子供だと思っていた我が子も、この春から一人暮らしをはじめる。
立派に育ってくれてありがとうと誇らしくもあり、でもすこし寂しくもあり。
「いってらっしゃい」
毎朝かけていたこの言葉も、なんだか今日は特別だね。
すべての新生活に、エールを贈りたい。
そんな中部電力ミライズの思いが、一篇のCMになりました。
本プロジェクトに関する
問い合わせ先
中部電力ミライズカスタマーセンター
受付時間:(月曜日~金曜日)9:00~19:00
(土曜日)9:00~17:00
※「家族のじかん応援コンテンツ」のお問合せにつきましては各コンテンツの詳細ページをご参照ください。