

第1弾
カテエネ会員の方限定の貸切イベント。
リニア・鉄道館にて、親子で楽しめる
特別イベントを開催します。
家族で過ごすあたたかい思い出になるように、
中部電力ミライズが応援します!
N700系新幹線電車の実物大の運転台で、大型スクリーンに走行風景が映し出され、運転操作を体験することができます。
※今回は特別Ver.として、N700系新幹線シミュレータの進行方向が変わります。
在来線の運転シミュレータは、大型モニターに映し出される映像を見て、駅では乗降時の安全確認をした上でのドアの開閉を、走行中は車内放送を行います。
※運転体験シミュレーターは、従来はCG映像ですが、今回は特別Ver.として、実写映像(一部)でご体験頂けます。
普段は入れない、新幹線の運転台に入っていただけます。
記念撮影も可能です。
通常開館時は公開していない、収蔵車両の内部公開(一部)を行います。
東海道新幹線として活躍してきた車両の運転台を特別に公開します。リニア・鉄道館のスタッフがご案内し、お子様には運転台にお座りいただけます。
超電導リニアの走る・浮くしくみについて、電磁石の実験や超電導リニア展示室の紹介を交えながら解説いたします。
足漕ぎ式の発電機で発電した電気を使い、新幹線を動かして、削減できた二酸化炭素の量や消費カロリーなどを学ぶことができます。
運転士の制服を着用して、新幹線の前で記念撮影を行っていただけます。
東海道新幹線の車両をペーパークラフトで作っていただけます。
超電導リニアの模型を作成して走る・浮くしくみを学ぶことができます。
【応募概要に関するお問い合わせ先】
平日/9:00〜19:00 土曜/9:00〜17:00
新生活を応援する
東海地方のおいしいプレゼントを企画中!