今回はカテエネ会員の皆さんにパソコン・スマホ・インターネット回線について、アンケートを実施しました。アンケートから見えてきた、皆さんの利用状況や今知りたいことを、ITジャーナリストが解説します。
インターネットの利用目的、第1位は調べ物と情報収集
パソコン、スマホ、タブレットで、今やいつでもどこでもつながるインターネット。カテエネ会員の皆さんにご協力いただいたアンケートの結果から、利用目的、利用端末、利用場所の1位は、「調べもの」「スマホ」「自宅」でした。
みんなのアンケート結果
Q1.パソコン・スマホ・タブレットの主な使用目的を1つお選びください
Q2.インターネットを利用する際の主な端末を1つお選びください
Q3.最も長い時間インターネットを利用する場所を1つお選びください
みんなの知りたいことを、ITジャーナリストが徹底解説
スマホ・タブレットの利用料金を安くしたい!
みんなのアンケート結果
Q.スマホ・タブレットについて、知りたいことを1つ教えてください
- 1位
- 利用料金が高い(38%)
- 2位
- 格安スマホが欲しい(9%)
- 3位
- 便利なアプリが欲しい(8%)
- 4位
- フリーWi-Fiの活用方法がわからない(6%)
- 5位
- データのバックアップが不安(6%)
スマホ・タブレットを使っている皆さんが、知りたいのは「利用料金を安くしたい」ということ。
携帯電話の月々の利用料金が家計に占める割合は高く、そのことは国会でも取り上げられたほど。大手携帯電話会社から従来に比べて最大で4割程度安くなる新しい料金プランも発表され、格安スマホも増えています。この機会に会社やプランを見直してみるのもいいでしょう。
また全国的にフリーWi-Fiスポットも増えてきているので、セキュリティには注意しつつ、スポットではモバイル通信ではなくフリーWi-Fiにつなぐようにするのも、スマホ・タブレットの利用料金を上手に節約するコツです。
やっぱりウイルスが気になる!
みんなのアンケート結果
Q. パソコンについて、知りたいことを1つ教えてください
- 1位
- ウイルスが心配(26%)
- 2位
- 使い方が難しい(10%)
- 3位
- Windowsについて詳しくなりたい(5%)
- 4位
- サポートが終了すること(4%)
- 5位
- EXCELを使いこなしたい(3%)
一方、パソコンの知りたいことNo1は、「ウイルスやセキュリティについて」でした。
キュリティ対策で、最も重要なのは「アップデート」。アップデートとは、インターネットを通じて公開・配布されている修正プログラムを使って、ソフトウェアを最新の状態に更新することです。パソコンの基本OSであるWindowsやMac OSにも、不定期に修正プログラムが提供されていますが、古いOSはメーカーのサポートが終了し、修正プログラムが提供されなくなります。「Windows 7」も2020年1月14日に延長サポートが終了予定です。サポートが終了し、アップデートができなくなると、セキュリティリスクが高まります。サポートが終了する前に、新しいOSへの乗り換えをおすすめします。
パソコンのデータ、便利なバックアップ方法は?
みんなのアンケート結果
Q.パソコンについて、他に知りたいことを教えてください
- 1位
- データのバックアップについて(6%)
- 2位
- 通信料を節約する方法(5%)
- 3位
- バージョンアップについて(3%)
以前はパソコンのバックアップといえば、外付けのハードディスクなどに保存することでしたが、最近はクラウドストレージを利用する方法も一般的になってきています。Windowsなら「One Drive」、Macなら「iCloud Drive」というクラウドストレージが、パソコンからすぐアクセスできる保存先として用意されていて、いずれも5GBまで無料で利用できます。
一度クラウドストレージをファイルの保存先として設定してしまえば、以降は特に意識することなく、パソコンに保存したファイルがクラウドストレージにバックアップされるのでとても便利です。
OSが違っても使えますし、スマホやタブレットのアプリやWebブラウザからも、アクセスできるので、まだ使っていない方は、ぜひお試しください。
まだまだあります!みんなの知りたいこと
アンケートに寄せられた皆さんがパソコン・スマホ・インターネット回線について知りたいことは、他にもたくさんありました!まだまだお答えいたします。
インターネット回線はトータルの満足度で選ぶ
みんなのアンケート結果
Q.インターネット回線について、知りたいことを1つ教えてください
- 1位
- 利用料金が高い(22%)
- 2位
- 料金やサービス内容がわかりにくい(14%)
- 3位
- 良し悪しの判断基準がわかりにくい(14%)
- 4位
- 通信速度が遅い(8%)
- 5位
- 仕組みや種類がわかりにくい(7%)
インターネット回線について知りたいことでは、「料金やサービス内容など、良し悪しの判断基準がわかりにくい」という声が多く寄せられました。皆さんサービスの選び方に悩んでいるようです。
トータルの満足度を高めるための4つのチェックポイント
- 利用状況に応じて十分な速さの通信速度で利用できるか
- 速度を維持するためのスペックが保たれているか
- サポートが充実しているか
- 適切な価格か
実際に利用しているユーザーの口コミ情報や、様々な機関が実施している満足度調査の結果なども参考になるので、チェックしてみてくださいね。
やっぱりインターネット回線もリーズナブルにしたい!
みんなのアンケート結果
Q.インターネット回線について、他に知りたいことを教えてください
- 1位
- リーズナブルな回線の情報(33%)
- 2位
- コストパフォーマンスが良い回線について(5%)
- 3位
- Wi-Fiを使いこなしたい(4%)
- 4位
- 5Gについて知りたい(2%)
- 5位
- 選ぶときの基準が知りたい(2%)
インターネット回線を選ぶときに重要なのはトータルの満足度です。インターネット回線は一般的に通信速度が速いほど料金が高くなりますが、速度に対する自分のニーズと合致していれば、その人にとってはコストパフォーマンスが良いサービスと言えます。
とはいえ、工夫次第で少しでも安価に利用することはできます。割引サービスやキャンペーンをしっかりチェックし活用すれば、かなりお得にインターネット回線を使うことができます。例えばコミュファ光の場合、キャッシュバックキャンペーンや乗り換えキャンペーンなど、お得になるキャンペーンを実施していますし、カテエネ会員限定特典もあります!さまざまな調査で「お客さま満足度No.1」の評価もいただいているので、気になる方は一度チェックしてみてください。
みんなが知りたい今話題の「5G」って?何ができるの?
みんなのアンケート結果
Q.スマホ・タブレットについて、他に知りたいことを教えてください
- 1位
- 5Gについて知りたい(20%)
- 2位
- iPhoneについて知りたい(5%)
- 3位
- Androidについて知りたい(5%)
- 4位
- スマホ・タブレットの違い(2%)
- 5位
- PCとスマホ・タブレットの使い分けについて(2%)
最近よく耳にするようになった5Gは、次世代のモバイル通信サービスのことです。5Gの通信速度は、現在使われている4Gを車とすると、飛行機に例えられるほどケタ違いに速くなると言われています。
5Gには光回線並みとなる最大10Gbpsの「超高速」、1平方kmあたり100万台がつながる「多数同時接続」、0.001秒以下を目標とする「超低遅延」という3つの特徴があります。
5Gに対応したスマホやタブレットでは、より高画質な配信映像やオンラインゲームがストレスなく楽しめるようになるでしょう。さらに「低遅延」が実現すれば、重機の遠隔操作や遠隔医療、自動運転などにも活用できるため、様々な実証実験が行われており、幅広い分野に応用できるネットワークインフラとして期待されています。楽しみですね。
皆さんがパソコン・スマホ・インターネットで知りたいことについてお答えしてきましたが、いかがでしたか?今後もパソコン・スマホ・インターネットは、より便利に、より簡単に進化していきます。
ITジャーナリスト:太田百合子
3度の食事と同じくらい、デジタルガジェットが大好物なITジャーナリスト。あれこれ自腹買いして試した知識と経験をもとに、デジタルが苦手という女性や初心者の方にもわかりやすく、選び方・楽しみ方を紹介します。
ウイルス対策ソフトの最新事情
最新の「Windows 10」には、ウイルス対策ソフトも標準搭載されています。またWindows、Macとも、ウイルス対策ソフトが販売・配布されていますので、これらを活用してウイルス対策を強化することもできます。最近では多くのソフトが、ウイルス情報データベースをクラウドで管理し、いつでも最新情報を利用できるよう日々更新しているので、活用すると便利ですね。